【伊東】吹きガラス体験【伊豆クラフトハウス】
伊豆旅行二日目は「伊豆クラフトハウス」さんで吹きガラス体験。
こちらは元々計画していたのではなく、
たまたま泊まった宿の客室に置かれていた観光ガイド本に載っていたから…。
実はお茶摘み体験したい一心だったので
他の旅程な~んにも考えていなかったんデスネ。
ま、伊豆なら行けば何かしらあるだろう!みたいな(・∀・)
5歳の子供でも体験出来るのかちょっと心配でしたが、
風船を膨らますことが出来るならOKとの事でしたので、
ムスメと二人で体験しました。
吹きガラスで作ることができるのは
コップ・マグカップ・ぐいのみ・一輪挿し・お皿に小鉢…だったかな。
あ、あと期間限定で風鈴もありました。
スタッフさんが具体的に何を作れるか丁寧に説明してくれて、
見本を参考に形や色・柄などを決めていきます。
オプションで名入れなんかも可能。
熱々のガラスの塊を付けた細い鉄(?)パイプをくわえて
ぷふーっと息を吹き入れ…
ちょこっと膨らんだところで
細かい色ガラスの粒を付けて模様をつけます。
コップの口を広げて形を整えたり…
スタッフのおにーさんがうまい具合にフォローしてくれるので、
5歳児でも問題なく作業ができてます。
全く私が手を出す必要はありませんでした(・∀・)
最後に作ったマグカップと一緒に炉の前で記念撮影(・∀・)v
作ったマグカップは冷ます必要があるので、
後日宅配便での配送。
色ガラスは冷めると発色が良くなるそうで、
どんな感じに出来上がってくるのかとても楽しみでした♪
手前がムスメ作、奥が私作。
二人とも初めての割にはイイ感じにできたんじゃないでしょうか。
伊豆クラフトハウスさんでは吹きガラスの他に、
トンボ玉やサンドブラスト・スタイルビーズのガラス工芸体験もできます。
午前中のかなり早い時間に行ったので、
予約なしですぐ体験できましたが、
後から後から体験希望の人が来ていたので予約はした方が無難かも。
伊豆クラフトハウス
http://www.izu-crafthouse.org/pg/about/about.html
最近のコメント