【春のうらうら】夫婦岩の日の出と朝ごはん【三重旅行】
宿泊した朝日館から
夫婦岩のある二見興玉神社まで徒歩で10分程度。
朝まだ薄暗いうちに起きだして、
寝ている娘を我が妹殿にお願いして
ちょいと夫婦二人で宿を出奔w
日の出を拝みに朝の散歩と洒落こみました。
前日までこの日の予報は曇り~雨でしたが、
素晴らしく見事な日の出(*´▽`*)
清々しい気持ちでいっぱいになったところで
宿に戻りまして朝食です。
8時には宿を出発せねばなりませんので
朝食は朝一の7時から。
朝ごはん~♪
海苔の佃煮が美味しくて、
売店で売られていたので購入。
お味噌汁には昨日の伊勢海老がダイブしていたよ!
伊勢海老の濃厚な出汁がもう…(*´Д`)
とっても美味しゅうございました。
神宮会館の代打で宿泊した「和亭 朝日館」。
その昔、
昭和天皇が巡幸なされた際にお泊りになられたという
スーパー老舗旅館ですが
変にお高くとまった雰囲気など一切なく
非常に居心地の良いお宿でした。
先帝陛下がお泊りになられた
別館清風荘の貴賓室「雲居の間」は
一般人も宿泊可能なので、
いつの日か…(`・ω・´)
和亭 朝日館
http://www.asahikan.jp/concept.html
« 【春のうらうら】和亭 朝日館【三重旅行】 | トップページ | 【春のうらうら】いつきのみや歴史体験館へ【三重旅行】 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【徳島県で】旅殿御所 社乃森(3)【平安トリップ】(2018.07.30)
- 【徳島県で】旅殿御所 社乃森(2)【平安トリップ】(2018.07.21)
- 【徳島県で】旅殿御所 社乃森(1)【平安トリップ】(2018.07.13)
- 【伊豆高原アンティーク】ドレス体験【ジュエリーミュージアム】(2018.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント