フォト
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

風俗博物館の写真

  • 6:かさねの色目6
    平成21年3月24日
無料ブログはココログ

« 【琵琶湖】ダックツアー【長浜】 | トップページ | 4月に読んだ本 »

2015年4月23日 (木)

終わりと始まり(水耕栽培44日目・3日目)

まだ次を植えずにいましたよって事で。

P1050655_2
4月23日 種蒔きから44日目の終了直前のお姿φ(・ω・ )メモメモ

もう養液もなく水だけ無くなったら足している状態なので
21日にあらかた食い尽くした後、あまり成長せず
この写真を撮った後終了といたしました。
もちろん食べられそうな葉は食べますヨ(*'ω'*)

で、機材を一旦綺麗に洗いまして
(ほとんど汚れていなくてビックリです)
先行で別の場所で発芽させていた種をスポンジごと移植。

P1050659
4月23日 種蒔きから3日目でゴザルφ(・ω・ )メモメモ

P1050658
芽も出ていますよ!

今回も蒔いたのもレタスw
ジェンティリナグリーンとジェンティリナレッドの二種類。
ちなみにCube用を間違えて買ってしまったのですが、
中見は種以外は最初に付いていた普通用1回分とほぼ一緒…
養液はCube3回分に小分けされていますが、
量はノーマル1回分ですわ。
Cube用3回分1,200円でノーマル用は3回分1,785円
間違えた私が悪いとはいえ、どー見ても割高…(ノД`)・゜・。

« 【琵琶湖】ダックツアー【長浜】 | トップページ | 4月に読んだ本 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。