フォト
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

風俗博物館の写真

  • 6:かさねの色目6
    平成21年3月24日
無料ブログはココログ

« 装束満喫京の旅(12) 時代やで十二単 袿姿 | トップページ | 【勝手に】十二単のブックカバー【宣伝】 »

2014年7月20日 (日)

京都ソロ旅行から帰りました

二日間の京都ソロ旅行から戻ってまいりました。
久々の一人旅。
やりたい放題やってきまして、
夢のような二日間、心身ともにリフレッシュしてきましたよ~
(いや、身の方は歩き倒してクタクタかもw)
心良く送り出してくれた主人に感謝!
お父さんと仲良くお留守番してくれたムスメっこに感謝!です。

一日目は嵯峨嵐山、二日目は洛中。
七月の京都は初めてで、
京都で七月といえば祇園祭ですが、
人混みが苦手なので、あえて祇園周辺には近づかず。
マイペースに京都を楽しんで参りましたw

P1030077_1
(二日目 平安装束体験所にて)

素敵な体験・経験ができてホント楽しかったです。
また旅行記など上げていきたいな~と。
いつになるかは、わかりませぬが(・∀・)

« 装束満喫京の旅(12) 時代やで十二単 袿姿 | トップページ | 【勝手に】十二単のブックカバー【宣伝】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。お一人でのご旅行だったのですね。
この時期の京都はどこへ行ってもコンチキチンという音が流れて
にぎやかですね。

福呂一榮さんのフェイスブックに、ご主人にお子様を預けて体験に
来られた方のことが出ていましたが、しのぶさんのことだったとは…(゜▽゜)
残念ながら、そこにお写真は出てませんでしたので、旅日記のほう、
また楽しみにしておりますね。

ありがとうございます。
久々の一人旅なのでかなりハメを外してしまいましてた(/ω\*)
そのへんの事についてはいずれブログに…

平安装束体験所では体験後にお話を伺う機会を得まして
その時に妙に盛り上がってしまったというか
意気投合してしまったというか…(*´д`*)
ありがたいことに私の訪問時の事を
フェイスブックに書いて下さると仰ってくださいましたが、
悲しいかなフェイスブックやっていないので見られないという…(ノД`)
う~ん、アカウント取得すべきか非常に悩みます。。

FBには、

独身時代に4人で来られたことがあるとか、
いずれお子様が大きくなったら十二単で婚礼をしたいとか、
源氏物語にお詳しかったとか…と書かれてました。

ここにまるごとコピペするのもなんなので、当方までメールくだされば
全内容を送信しますが。いかがでしょう。アドレス書いておきます。

FBは、なぜか最初に作った名前でログインができず、私はIDをふたつ持ってます。
本名では登録してませんので、ニックネームでもOKですよ。

ellie2008さん

ありがとうございます。
メールさせていただきました。
宜しくお願いいたします_(._.)_

承知しました。後ほど返信しますので、お待ちくださいね。

ellie2008さん

メールありがとうございました。
お手数をおかけしましたm(._.)m

この記事へのコメントは終了しました。

« 装束満喫京の旅(12) 時代やで十二単 袿姿 | トップページ | 【勝手に】十二単のブックカバー【宣伝】 »