雛人形出しました
2月4日は節分後すぐの大安かつ立春。
出すなら今日でしょって事で
ムスメっこと二人で雛人形を飾りました。
一歳児と一緒になんて無謀かなぁ…と思いつつ
ローテーブルに毛氈を敷いた瞬間、
もの珍しいのかテンション上がるムスメっこ。
真っ先に置いたつるし雛を見て「わぁv」と言って手にとってましたが、
特に乱暴に扱う様子もないので好きにさせてる。
御伽犬の土鈴が気に入ったのか高杯に2 匹載せて遊んでいたりw
ひなまつりの曲が流れるオルゴールは
一度鳴らしてやると終わる度に回せと持ってきます。
被布の袖に手を突っ込んで無理やり着ようとしてるので、
着せてやるとご満悦w
流石にメインのお雛様本体を飾る際は
「やーめーてー><;」ってな事になるんじゃないかと
内心冷や冷やしてましたが、
お内裏様の装束にそっと触れただけで、
あとは何回も何回も頭を下げてご挨拶してました。
飾り付け 終わって、和室から出る際にはバイバイしてた。
我が子ながら可愛い奴(*´∀`*)
« 1歳5ヶ月になりました | トップページ | 雅楽な雛道具 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生存報告(2023.07.15)
- キャンプはじめます <゜)))彡(2018.08.29)
- 300001(2018.08.28)
- 熱田神宮の七五三パック 前撮り編(2018.08.23)
- いつもと違う自分に変身記事特集(2018.04.05)
「雛人形」カテゴリの記事
- お雛さま飾りました!(2016.02.10)
- 早くこいこい♪ひな祭り♪(2016.01.25)
- 今日のお雛さま(2015.02.26)
- お雛さま飾りました(*´ω`*)(2015.02.08)
- 雅楽な雛道具(2014.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント