拍手御礼
拍手のチェックし忘れてたら、
ぽちぽち戴いてました(-人-;)
ありがとうございます。
コネタマだけじゃなくて、
ココログ自体に拍手機能をつけて欲しいとつくづく思う…(´д`)
以下個別返信です。
« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »
拍手のチェックし忘れてたら、
ぽちぽち戴いてました(-人-;)
ありがとうございます。
コネタマだけじゃなくて、
ココログ自体に拍手機能をつけて欲しいとつくづく思う…(´д`)
以下個別返信です。
小惑星探査機『はやぶさ』の地球帰還予定日が
とうとう発表されましたよ!
→はやぶさ、地球へ…(公式特設サイト)
6月13日(日)日本時間23時ごろ、
オーストラリアのウーメラ砂漠に帰還カプセル投下予定。
果たして小惑星イトカワの破片は採取できているのか…
って、個人的には破片採れてようが空っぽだろーがどっちでもいい。
(もちろん入っていればBest)
還ってきてくれるだけで十二分の働きをしてくれてますよ彼は(´Д⊂
その、『はやぶさ』君がつぃったーをはじめてたw
登録後イマイチ使いこなせず放置してたツィッターが、
ついに日の目を見るときが来た!!
って事で、フォローしました。
ついでに5/中旬打ち上げ予定のイカロス君も。
イカロス君のつぶやきが非常に可愛くて萌える。
しばらく『はやぶさ』君で脳内がいっぱいいっぱいですw
去年の予定では平城京1300年で盛り上がるはずだったのにネ^^;;
再現された大極殿は見に行きたいと思ってるけど、
大極殿見るだけならイベント後に行ったほうがのんびり妄想できそうだなw
公式サイト見てもサイトのつくりがお役所仕事っぽいからか、
イベント関連がイマイチ魅力に欠けるんだよね。。
というか、立ち上げ当初とサイトのテンション殆ど変わってないような…
今年だよね?1300年祭。
(ってよく見たら4月24日からって今週末じゃん)
個人的に気になるのは天平の装束体験ぐらいか?
あと、10月10日の宮内庁楽部の演奏会は行きたいが、
詳細発表が7月…チェックするの忘れそうだz
NHKの歴史ドラマ『大仏開眼』後編録画してたのを今しがた見終わりました。
色々思うところがあったけど、CG以外は総じて良い出来でした。
ああでも、吉備真備が赤マフラー巻いて唐から帰ってくるのは酷すぎるww
数年前の某大河ドラマの悪夢がよみがえって、
その後がまともに見られなくなってしまったというデストラップ\(^O^)/
前後編だけじゃなく5回ぐらい(いっそ大河ドラマでもw)で
じっくりやってくれても良かったような…、
後半もの凄い駆け足でイロイロ勿体無かった。
今回の設定で道鏡X称徳X真備の三角関係が見てみたいw
ブログネタ: あなたが使っている携帯電話のキャリアは?
先日、家電製品を見に行った某電気屋のケータイコーナーで一目惚れ、
翌々日ショップに走ってSH-03Bに機種変更してしまいました…。
という事で、携帯はdocomoです。
以前は安さ重視でおとーさんトコの前身使ってましたが、
機種変行くたびにショップの店員にイラっとさせられたので、
番号ポータビリティのサービスが始まるとほぼ同時にドコモへ変更、
今に至っております(´ー`)
SH-03Bのデザインはもちろん、
使い勝手も良くて、とても気にってます。
まだタッチパネルに慣れてないからか、
いらんとこ押して違うものが立ち上がってイラっとすることもありますがw
何よりもメールが打ちやすいのが良いです。
コレに慣れたらもう前のタイプの携帯には戻れません。
携帯からのブログ更新もしやすそうですよ!
(するかどうかは置いておいて…)
最近のコメント