少年陰陽師
先日の記事で騒いでたアニメ少年陰陽師、
とりあえず3話まで見ました。
実写ですら酷いことになるケースの多々ある平安時代モノのアニメ化で、
原作がライノベだし絶対酷いことになってるに違いないと(←偏見)
まったく期待せずに見たのですが、
期待してなかったお陰か、わりと普通に見れました。
風俗…装束関係がね、
なんちゃって装束で濁してくるかなと思いきや
袍や狩衣を結構ガンバって再現しようとしてるのがうかがえたりしてちょっぴり感心。
ちょっと女性の装束がヒドイけど…(゜Д゜)
まぁTPOはメチャメチャですしツッコミどころしかありませんでしたがw
ただ、全体的に作画が雑すぎてそれがなによりも残念(゜ーÅ)
で、肝心の行成ですが、
主人公昌浩の加冠役&後見人でちょこっと登場してました。
いわゆる一般人代表といった役どころなのでしょうか。
まじめそーな、人の良さそうなおにーさんって感じでw
霊感とかはミジンコもなさそうです。
もっくんに肩に乗られても全く気づいてませんでしたし。
声はこれ以上とない夢のような配役なんで言うことありません。
ありがとう(*T-T)
あと個人的に、じぃさま晴明がツボだわ。
« 『枕草子』四十七段 | トップページ | なんて事だ… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生存報告(2023.07.15)
- キャンプはじめます <゜)))彡(2018.08.29)
- 300001(2018.08.28)
- 熱田神宮の七五三パック 前撮り編(2018.08.23)
- いつもと違う自分に変身記事特集(2018.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント